ABOUT US
会社概要 / VISION - MISSION - VALUE
MISSION
古来からの叡智と最先端の叡智をつなぎ、
人類の新たな可能性を生み出す
一人ひとりが自己の可能性に目覚め、
個と全体性が調和した創造的な世界のために学び・気づきの場を創出する
VISION
多様な個の可能性が響き合い、
全体性と調和に満ちた持続可能な世界の実現
個の本質的な可能性を活かし、変化に対応する学習力と変化を生み出すイノベーション力に
満ちた持続的に発展する企業組織に溢れた社会の実現
マインドフルな気づきに満ち、魂からのワクワク感で生きる人々同士がつながり、
個と全体の調和がとれている世界の実現
世界の学び・気づきの場、マインドフルシティ鎌倉の実現
海と山に囲まれ自然豊かで、禅など日本の伝統的な文化都市である鎌倉が世界最先端の学び・気づきの体験の場となる
VALUE
Spark Joy
魂からの響き
ーワクワクーを大事にする
Think Out of
The Box
固定観念を超えていく
Reflection
and
Dialogue
内省と対話を軸に
学習を大事にする
Where there is a will,
there is a way
意識の可能性(妄想の可能性)を
追求する
Be Mindful
今という瞬間を大切にする
COMPANY
会社名 | 鎌倉マインドフルネス ・ラボ株式会社 |
---|---|
本社住所 | 神奈川県鎌倉市大町3-18-21 |
代表取締役 | 宍戸幹央 |
設立 | 2017年 9月25日 |
事業内容 | ①これからの時代に求められる「企業経営、組織開発・人材育成、教育プログラム」企画支援 ②マインドフルネスを企業・教育・福祉・行政の現場に展開支援 ③鎌倉全体をキャンパスとした世界の学び・体験の場 ・MINDFULCITY KAMAKURA 〜マインドフルシティ鎌倉〜 創造プロジェクト |
PROFILE

宍戸幹央MIKIO SHISHIDO
一般社団法人ZEN2.0 代表理事
AMBITIONERS LAB 共同代表
一般社団法人 21世紀学び研究所 理事
鎌倉 まちの大学 ボディ&マインド学部 学部長
早稲田大学 Waseda Neo プロデューサー
鎌倉在住。麻布高校卒。
東京大学 工学部 応用物理 物理工学科卒。
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 修了
日本IBM株式会社を経て、企業の人材育成を手がけるアルー株式会社(当時エデュファクトリー株式会社)に創業から参画。
大手企業のグローバル人材育成から管理職研修、若手層の研修など幅広い分野の企業の人材育成に講師部門の立ち上げ責任者として関わる。
独立後、株式会社イノセンティブ取締役を経て、鎌倉マインドフルネス・ラボ株式会社を立ち上げ代表取締役に就任。
自律的に個人が動く学習する組織作りと人材育成研修と共に、鎌倉を拠点に様々な学びの場をプロデュース。
鎌倉で禅とマインドフルネスの国際フォーラム ZEN2.0をennmonoの三木氏らと立ち上げる。
趣味は大学時代から続けているヨット。2001年、チームレース世界選手権に日本代表として出場(18位)。シードスポーツ級全日本選手権に15年連続出場。(2004年準優勝)
2019年フランスで開催されたTiwal Cupに日本人として初参加。